えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~

これは、脳出血後たくさんの後遺症が残ってしまった夫とえむこの何気ない日常生活を書き留めたものです。

久しぶりに歩いた

最近、寒さのせいなのか、歩かないせいなのか分からないけれど、膝の調子が よくない。

昨日来てくれた夫の友人も膝の調子が悪く、近くの整形外科で診てもらったという。その時、1日2回、1回120回のスクワットを勧められたそうだ。もちろん初めから120回は無理というもの。50回ぐらいしかできなかったけれど、徐々に回数を増やせばいいと言われ、挑戦しているとのことだった。

私もやってみたけれど、とてもじゃないけど続きそうもなかった。以前、毎日のように歩いていた時には調子が良かったのだから歩く方が性に合っている。

 

今日は成人の日。祝日だけど、夫はデイケアに出かけた。

朝のうちはちょっと寒かったけれど、お天気はいい。で、久しぶりに歩くことにした。

 

ちょっと事情があって遅くなってしまったけれど、出発は10時15分。

最近は暖かかったせいか、各地で梅が咲き始めているとニュースで言っていた。

それなら先ずは観梅と洒落込もう。そして歩いて行ける神社まで行き、時間が許せばもっと先の神社にも。そこからは市内電車に乗って最寄りの電停まで戻ってもいいし・・・

 そんなことを思いながら、カメラを片手に川沿いに出た。そして、テクテクテクテクと歩き始めた。

 

 先ずは二連木城址

f:id:emukobb:20160111111350j:plain

 二連木城は、明応2年(1493)田原城 主戸田宗光によって築かれた城。
戦国争乱の中にあって波乱の変遷をたどったが、天正18年(1590)城主戸田康長が徳川家康に従って関東(武蔵国)に移ったため、当時の吉田城主池田輝政によって廃城となった。

大口公園一帯が二連木城址だ。

f:id:emukobb:20160111111421j:plain

この公園のところが本丸跡で、隣の老人福祉センターのところが二の丸跡らしい。

f:id:emukobb:20160111113458j:plain

この公園は住宅街の中にある。公園と言っても子どもたちの遊具があるような公園ではなく、とっても静かで情緒がある。

そんなに広くはないけれど、城址だけあって大木があったり、木々の中を散策できる。なかなかステキなところだと思う。

 

何本かのロウバイがとっても甘い香りを放っていた。

f:id:emukobb:20160111112143j:plain

紅梅も咲いていた。

f:id:emukobb:20160111113805j:plain

白梅も。

f:id:emukobb:20160111112624j:plain

地元の俳人白井麦生さんの句碑。

花なべて 初咲がよし 殊に梅   ホント、ホント。

f:id:emukobb:20160111113842j:plain

大口公園を後にして、 今度は神社へお参りに。 

f:id:emukobb:20160111115331j:plain

写真の左側にはしだれ梅の木が。まだ蕾は堅いけれど、咲いたらさぞかし見事だろう。

この木には去年はおみくじがいっぱい結んであった。でも、今年は少ししか結んでない。

 

本殿の向かって右側には見事なほどの大イチョウ。秋にも来ればよかった・・・

f:id:emukobb:20160111115359j:plain

 

神社の隣には東田古墳があり、墳丘の上には御嶽社のお社が建っている。

f:id:emukobb:20160111120640j:plain

ここでは、手を合わせ頭を下げるだけでご無礼した。そして、時間が時間だったのでもっと先まで歩くのはやめにして今日のところは帰ることにした。

 

帰り道も川沿いの道をテクテクテクテク、歩いて歩いて・・・ 

f:id:emukobb:20160111122934j:plain

ピンボケのセキレイ

写真はないけれど、二連木城址や神社の森ではヒヨドリムクドリが。他にもたくさんの鳥たちのさえずりが聴こえてきた。川にはシラサギやセキレイ。そして・・・

 

家に戻ると12時10分。

途中で写真を撮っていた時間も含め、約2時間の散歩だった。

 

出かける前はちょっと寒かったけれど、冷たい風に当たり、花を眺め、鳥を眺めながら歩いていたら、家に着くころには身も心もぽかぽかと温かくなっていた。もちろん、心なしか膝の調子も良くなったような気がした。