えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~

これは、脳出血後たくさんの後遺症が残ってしまった夫とえむこの何気ない日常生活を書き留めたものです。

自分自身を褒めてあげよう

前回、私がいつも使っているパソコンのハードディスクが壊れたこと、そしてHDDの交換に挑戦してみようと思っていることを書いた。

その時からもう1週間も経ってしまったけれど、やっと修理が完了し、パソコンが使えるようになった。

だけど、その作業はど素人でしかもおばあさんと言われる年代の私が行うのは思った以上に大変だった。なので、何がどう大変だったのか、自分の気持ちも含めて書き留めておこうと思う。

まず、ハードディスクが壊れた時点で修理費用はどのぐらいなのかを調べてみた。メーカーに出せばたぶん5万円ぐらいかかってしまう。そんなに出すのなら新しいパソコンを買ったほうがいい。でもそれだと10万円以上。出張や持ち込みで修理する業者でも結構な値段だった。で、この間、市内のパソコンショップにハードディスクの交換とリカバリーまで依頼した場合の料金を聞いてみた。するとリカバリーディスクがあればハードディスクの値段に作業料が5000円だという。ディスクがなければメーカーから取り寄せることになるのでプラスその値段だと言われた。私はリカバリーディスクは購入した時に付いているものと思い込んでいた。だけど、最近はハードディスクの中に入っていて自分で作っておかなければならなかったのだ。だからその時点ではなかった。すると私の使っているパソコンの某メーカーはかなり高い(たぶん2万円ぐらいだと)と言われた。私がメーカーから購入すれば製品登録をしてあるので7500円で買うことができる。で、それを持参すれば、2万円弱で済みそうだった。

私には自由に使える時間が限られている。だから、そのぐらいの金額ならば頼んだほうが確実だし早そうだと思い、修理を依頼することにした。

ところが私のパソコンは某メーカーの一体型パソコンなのだ。そうしたら、パソコンショップではそこの製品は専用の工具がないと分解できないこと、そしてその工具はメーカーにしかないので受けられないと言うのだ。

もうこの時には「次にパソコンを新しくするときにはそのメーカーのものは絶対に買わないぞ!!」という気分だった。

 

だけど、ネットには某メーカーの一体型パソコンのHDDを交換した人が写真付きで教えてくれている記事がいくつか載っていた。やっぱり専用の工具がないと大変みたいだったけれど、それがなくてもみんな分解していたのだ。それなら私にだってできるかもしれない、そんな気がしてきた。

 

パソコンのハードディスクはもう壊れていて、ウィンドウズが立ち上がらない状態。

22日の月曜日、リカバリーディスクをメーカーに注文する前にダメもとでレスキューを使ってリカバリーを試みた。するとリカバリーすることができ、リカバリーディスクも作ることができたのだ。ただ、夫がデイケアに出かけている間中かかりっきり状態でかなり時間がかかったけれど。でも、7500円は使わずに済んだ。

 

次は、25日の木曜日にハードディスクを買いに行く予定で前日の夜夫が寝てからパソコンの分解に挑戦した。

ネットの記事を参考に挑戦すること2時間ほど。ほんとはもっと早くできたと思うけれど、無駄なビスまで外し、不必要なカバーまで外そうとしたものだから時間がかかってしまった。だから、この作業は思ったほどでもなくハードディスクを取り外すことができた。

取り出したハードディスクをパソコンショップに持参し、同等のものを購入。値段は6800円弱。そして新しいディスクを取り付け、交換は完了。

そして、リカバリーを開始し、オフィスをインストール、アウトルックのメール設定、バックアップを復元。バックアップはCD7枚分だったけれど、7枚目はどういうわけか復元ができなかった。何が入っているかわからないけれど、写真も夫の絵手紙のファイルも思い出せるものは復元できたから良しとした。

リカバリーには時間がかかって大変だったけれど、ネットもメールもワードもエクセルも順調に使えることが確認できた時にはものすごくうれしかった。

 

でも、実はここからが大変だったのだ。

ネットが使えるようになったからブログを書こうと思ったけれど、書けないのだ。「記事を書く」を開くと、細かい言葉は忘れてしまったけれど、推奨するネット環境ではないので書けませんみたいな表示が出るのだ。リカバリーしたということはウィンドウズの状態も購入時の古いものだということだと思い、まずはアップデートをした。24個もあったけれど、12個目から進まず、昨日は断念。

そして今朝から再挑戦。アップデートはできたけれど、やっぱりブログは書けない。

どうも「ウィンドウズ7 SPI」というのをインストールし、その後、インターネットエクスプローラ11を入手しなければダメみたいだった。で、その作業にずいぶん戸惑ってしまった。何せ、ど素人のおばあさんだからちんぷんかんぷんなのだから。でも、心配しながらも何とか完了させ、こうして無事にブログも書けるようになった。

 

ところが今度はフェースブックを開こうとしたら開けないのだ。ネットで原因を探り、思い当たる作業をしてみたら、こちらもやっと開けるようになった。

あとは登録してあったメールアドレスが復元できなかったので、それだけすればたぶん完成だと思う。

 

プロがやればこんなに労力はかからないかもしれないけれど、私は計り知れないほどの時間を費やした。だけど、いい勉強になったことは間違いない。そして、修理費用が高いのも納得できた。素人の私にもできたとはいえ知識と技術の料金だから。

今回の私の出費は6800円弱だった。

何にもご褒美はないけれど、今日は「よく頑張ったね」と、自分自身をほめてあげたいと思う。まあ、サクサク動くパソコンになっただけで十分のご褒美なのかもしれないけれど・・・