毎週火曜日は夫の訪問リハビリの日だ。
だけど今日は担当理学療法士さんの都合でお休み。来週もお盆で事業所自体がお休みなので2週連続でお休みになる。それでは申し訳ないからと、以前来てくれていた先輩格の理学療法士さんが来てくれると言って下さった。だけど、夫は時間が気に入らなかったのか休みでいいと言った。
訪問リハビリの日はいつもより少しだけ丁寧に掃除をする。でも、お休みならば私も横着して掃除機もかけずに気になる所だけ箒で掃いてお終いだ。あとは最低限度の家事と夫のことだけやればいい。なんだか土日のような気分だ。
で、昨日から刺し始めた花ふきんをひたすらチクチク、チクチク・・・
そして出来上がったのがこれ。
刺し子デビュー。初めての作品だ。デビューだから初めてに決まっているか。
赤丸のところは赤い糸で『み』と入れたかったのだけれど、先に刺しゅうしておかなかったのでうまくできず解いて今回は諦めた。
だいぶ前のこと、NHKのアサイチで花ふきんを特集していた。その時、私も作ってみたくてすぐに晒を買った。本も2冊も買ってしまった。糸はいくつか持っていたのですぐにやってみるつもりで布巾のサイズに2~3枚作っておいた。それから何か月もの月日が経った。晒は夫のデイケア用に巾着を3個作ったけれど、あとは衣装缶の中に入れたまま放ったらかしだった。
でも、そのころから毎日のように刺し子のインスタを見ては楽しんでいた。伝統柄もいいけれど、本当は自分でデザインした柄を刺してみたいし、刺し子をあしらったポーチや巾着を作りたい。とにかく自分ならではのものを作りたいのだ。そんなことを思いながらインスタのステキな作品を見ながら頭の中ではいつも刺し子をしていた。
でも、実際にはよくわからないし、できない。それで結局、伝統柄が印刷してある布を買ってきて練習することにした。それが今回の花ふきんだ。
ひたすらチクチク、チクチクしていたら、今のわたしに案外向いているかもしれないと思えてきた。チクチク、チクチクしていたら気持ちも落ち着くし、途中で中断しなくてはならない時もイライラすることもなかった。
さあ、次はどんな柄を刺そうか。もう少し伝統柄を刺してみて、もっと上手になったらコースターとか、巾着とか、ポーチとか、バックを作ってみよう。何だか楽しくなってきたぞ。