最近は祝日と言っても何の日だったか思い出せない。
カレンダーを見ると昨日は海の日、今日はスポーツの日と書いてある。「ええ~。スポーツの日なんてあったかしら?」と思いながらネットで検索してみた。今年はオリンピック絡みで開会式前日の昨日が海の日、当日がスポーツの日、閉会式翌日が山の日になりなり、体育の日がスポーツの日に変わったということが分かった。当然、ニュースになっただろうにちっとも知らずにいたことが恥ずかしい。
今の私にとって連休はありがたくもうれしくもない。
新型コロナウィルスの感染が拡大し続けているなかでのGoToトラベルキャンペーン、Withコロナと言われても・・・
コロナも連休もキャンペーンも関係なくどこにも出かけることはないし、前からWithコロナのような生活で、買い物だってずっと週2回か3回だ。
ただ・・・
大型連休のころ、新型コロナウィルスの感染拡大を受け、緊急事態宣言が出され、県をまたいでの移動は自粛するように要請があった。で、関東に住む子どもたちは春の大型連休の時に帰省を見合わせた。
緊急事態宣言が解除され、県をまたいでの移動も自粛要請が解かれてしばらくしたとき、次男は8月の7日か8日に帰省すると言ってきた。
ところが、このところ連日感染者が急増しているというニュースばかりだ。
帰省は見合わせたほうがいいだろうとは思っても「帰って来い」とも「帰ってくるな」とも言いたくない。けど、やっぱり・・・
毎日のように考え、頭から離れなかった。
今日、次男から「帰る気満々だったけれど、この状況では帰らないほうがいいよね」と電話があった。私が「そうだね」と答えると「父さんも母さんも体に気を付けてね」と優しい言葉が返ってきた。
前にも書いたことがあるけれど、最近では「あと何日ぐらい子どもたちと過ごせるのだろう」と考えることがある。年に3回帰省するとして、1回5日滞在していたならば1年で15日。10年生きられたとして150日しかないのかと。
それなのに、にっくきコロナめ。早く、終息してくれ。
それより早く治療薬が見つかってほしい。ワクチンもできますようにと願うばかりだ。