9月29日 土曜日 雨 大型の台風24号がこちらに向かってきている。
8年前の9月29日、そう、夫が倒れたあの日は水曜日で晴れだった。
その時、私は定年退職をして1年目、同じ職場で再雇用として働いていた。再雇用だから働ける時間は限られていて、私の場合は土日の他に木曜日もお休みだった。
夫は自宅で仕事をしながら母親の介護をしていた。そのころ、仕事は重なり、夜は母のトイレ介助で2、3回は起きていた。その上、離れの改修を業者に依頼していて(瓦屋根からガルバニウム鋼板の瓦棒へ、外壁もガルバニウム鋼板にし、サッシもすべて交換するというもの)その管理もしていた。内装に関しては夫が時間を見つけては少しづつやってくれていた。
夫は母親大好き、仕事大好き、DIY大好きだったこともあり、かなり忙しかったにもかかわらず、その忙しさは好きなことばかりだったので充実していたのだと思う。
私が代わりにできることと言ったら介護を手伝うことぐらいだ。それで、休みの前日の夜は「私がおかあさんの部屋で寝ようか」と言っても「自分の母親だから自分でやる」と言い、介護も一手に引き受けていた。だから、気づかないうちに疲れが蓄積していたのだろう。高血圧で内服治療をしていたにもかかわらず、血圧が一気に上昇し、脳出血を発症してしまった。
当時は、看護師でありながら防げなかった自分を責め、夫に申し訳なかったと、後悔ばかりしていた。そして毎日、枯れるほどの涙を流した。いくら後悔しても涙を流しても元に戻れないことは分かっていても、後悔も涙も治まることはなく、暗闇に入ったまましばらく抜け出せないでいた。
あれからもう8年になる。その間、いろんなことがあった。その度に、いろんなことを感じながら暮らしてきた。
夫も私も不自由にはなったけれど、今はもう涙を流すことはなくなったし、不幸だとも思っていない。それより、命があって本当に良かったと心の底から思っている。毎日一緒に暮らし、ささやかなことで笑い合い、話しかければ言葉が話せなくても反応はある。夫が入院中は風が吹いてガタガタと音がしても怖かったけれど、今はそんなこともないのだから。
とはいえ、老老介護の身だ。これから先、どうなるのか不安がないわけではない。だけど、少しでも長く、元気で、今のこの生活を続けていけるようにしたいと思っている。
それには先ず、私自身が健康でいられるよう努力しないと・・・