何だかいろんなことがありすぎて心がついていけないでいる。
このところ流れるように鼻水が出るしくしゃみも出る。今年は目も痒くてたまらない。そんなことも影響しているのかもしれない。
自分自身で解決できることばかりではないのでなおさらで、うつうつとした毎日を送っていた。アレルギー症状以外、体は元気だし、夫も変わらないので二人で穏やかな日常ではあるけれど。
昨日は3か月ぶりに夫の友人が来てくれた。その最中に義弟も来てくれた。
義弟は正月以来で前回来てくれた時年末から正月の間入院していたと聞いた。そして、いろいろ検査を受ける予定だとも聞いていたのでとても心配していた。
友人も心臓疾患でもう何年も前からペースメーカーを入れている。そして最近、肺に水がたまり心不全を起こしていたという。
友人は夫の友人ではあるけれど、義弟とも親しい。
4人でそんな話を含めいろんなことを話した。私もいろいろ話を聞いてもらった。と言うより自然にこのところの出来事を話した。
話したところでどうなることではないけれど、話せたことで心はだいぶ軽くなったような気がする。
私の友人からも久しぶりにメールが入っていた。しばらく会えないでいるとメールをくれる。言葉を選びながら返信していたらもううつうつとした気分は治まっていた。
義弟には何かをしてほしいということではなく、近くに住んでいるだけで我家にとってはよりどころであり、今では一番頼りにしている存在だ。
そして、時々顔を出してくれる夫の友人たち、私の数少ない友人にもいつも救われている。
欝々していた時に一斉に現れてくれて本当にありがたい存在だ。
数日前からやっと赤い椿が咲き始めた。
どんな花も、花はいいなあと思う。